x 会社概要 - 株式会社 テクノリソース

会社概要

社名株式会社テクノリソース
代表取締役橋本勝美
資本金1000万円
所在地〒252-0243
神奈川県相模原市中央区上溝1620-13
TEL042-755-9291
FAX 042-757-4797
取引銀行 株式会社三菱UFJ銀行相模原支店
その他 紐取り機は,プレス機の国内トップメ-カ-
株式会社昭和と協業販売

沿革

昭和58年12月10日東京都狛江市和泉本町1丁目10番に株式会社教育工学研究所を設立
資本金1000万円
平成18年11月7日神奈川県相模原市中央区上溝1620-13に会社所在地を転移し、社名をテクノリソースと改称、代表取締役に橋本勝美が就任
平成19年2月~紐取り機(中期型)等、環境装置の販売開始
平成20年4月30日平成7年に橋本らが発明し特許を取得した製紙原料問屋向け「回収古紙の紐取り機」の更なる改良を図り、「結束紐取り機の自動紐切り装置」の工業所有権(実案)取得
平成21年3月~製紙原料問屋等に上記機械の販売開始
平成25年8月21日「飲料容器の減容機」工業所有権(実案)を顧客との共同開発にて取得
平成26年2月~顧客が減容器の実用実験機として3台を製作し、現在耐久試験中
平成30年1月実際の営業運転を兼ねた実用.耐久試験を4年弱実施し、機械の実用性を確認
~令和3年9月現用型紐取り機及び搬送用コンベア等環境関連機械の販売。 また、当該販売機械のアフターメンテ(点検整備)等を精力的に実施。             関東圏を中心に、初期・中期型紐取り機の摩耗部品及び インバータ等電気系消耗品の交換等実施。 (古くから稼働の機械では、20~25年の物あり)

経営理念

私達は、地球に優しい循環型の社会創りを志向し、資源循環型の機械の開発・製造・販売を通じ,環境 負荷の軽減や低炭素社会創りに微力を尽くします。また、機械の開発を通じ安全で快適 な職場環境創りに努めます。

代表者紹介

元三菱重工業株式会社 特殊車両事業部で、防衛庁(現在は省)89FV.90TK.他及び警察庁・警視庁特型警備車等の装備開発設計に従事

代表らの主な開発技術(発明アイテム)
①多脚特殊車両の姿勢制御を経済的に実現した(ハイブリットサスペンション)
②走行時の車体振動縮を低減した(セミアクティブサスペンション)
③国産初のモノコック式装輪装甲車
④FV全体開発設計、同車両用ロータリーダンパー、銃眼等
⑤特殊車両用一体式履板(履帯)
⑥新都市交通システムの中子式ノーパンクタイヤ

事業内容

○製紙原料問屋向け古紙紐取り機の設計・製造・販売  及び機械のメンテナンス。
○空き缶・ペットボトル等飲料容器減容器の開発設計・製造・販売及びメンテナンス。
○再資源化設備用ベルトコンベア、搬送用ベルトコンベア、車輪付き移動式ベルトコンベアの受注販売。
○その他、資源循環型関連機械開発等のエンジニアリング業務。